【2018/3/25更新】
どうも、神保です。
近所の西友に無塩のカシューナッツを買いに行ったら、売り場から無くなっていました。
遙かな過去から続く多数派と少数派の争いの縮図だと思います。
また入荷してほしい…
さて、今回はチマタでよくわからない接骨、整骨、整形外科などの違いについて、子供でも判別できるような内容を書いていきます。
もくじ
・まず国家資格のあるなしで分ける
・接骨、整骨、整形外科のちがい
・まとめ
フツーの人には多分わからないと思います、複雑なんですよね。
で、違いがわからないからどんな時に利用したらいいかわかりませんよね。
初心者に親切にしない業界は、すたれるしか未来は無いです。
専門家は、専門家の理解している事はみんな知ってる、と誤解しがちですので。
まず日本国内の国家資格のあるなしでわけますと。
〇医師 言わずと知れたドクターです。整形外科に限らず「病院」「医院」「診療所」などがあります。
〇柔道整復師 接骨の先生です「接骨院」「整骨院」「ほねつぎ」などがあります。この中で「整骨院」の名称は、厳密にいうと法律に引っかかる違法となっております。
〇はり師・きゅう師 はりやきゅうをする先生です、資格は別々ですが一緒に取る人が多いです。
「はりきゅう院」「鍼灸院」「鍼灸治療室」とか多用な名前があったりします。
〇あんま指圧マッサージ師 あんまや指圧やマッサージをするのに『必要な』資格です。この資格が無いのに「マッサージ」をお仕事にしてお金を取ったら犯罪です。
次は、資格なし=「無資格」です。
日本国内でのくくりで記載していきます。
〇整体師 いちばん知れているかもしれない、なるのに資格はいりません、あなたも今日から整体師を名乗れます。なおす人も壊す人もいます。
他の国家資格を取った上で整体師を名乗る人もいます、自分も名乗った時期があります。
野口整体など、しっかり治せる技術もありますが、玉石混交と言わざるをえません。
〇カイロプラクター 日本国内では国家資格はありません、民間の資格はありますが。アメリカ等海外では大学で学べて学位を習得できるしっかりしたものです。
日本でも、アメリカの大学でドクターオブカイロプラクティック「D.C.」の学位を習得し「NBCE」という資格取得試験をパスした「本物」の方がたまにいらっしゃいます。
ちなみに、通常カイロプラクティック大学へは、理系の大学の単位を履修しないと入学できません、日本と海外のハードルが違いすぎです。
その他、柔術整体師とか気功師なども無資格のくくりに入ります。
柔術整体師って聞いたときは笑っちゃいました、よくそんな名前を思いついたなと。
気功師はガチの人もいますが、普通に生きてる方は通常会うことは無いと思います。
整形外科(怪我)と形成外科(美容)は病院
接骨院と整骨院は同じ
整体院は基本的に無資格でハズレが多いバクチ
医師・柔道整復師・はり師きゅう師・あんまマッサージ指圧師は国家資格を持つが、他は日本では無資格。
違いを理解して利用して頂けたら幸いです。